Dr.関塾 瑞浪校 TEL:0572-56-1066

新着情報 / お知らせ

新着情報

新着情報 / お知らせ


新着情報 / お知らせ

無料春期講習会実施中!

無料春期講習会実施中!

コンサートやスポーツ観戦の声出しも再開。
待ちに待ったコロナ明けの生活が、だんだん見えてきました。

我慢を強いられ、閉じ込めてきたエネルギー解放の春がやってきます!
この機会に、49年間、一人ひとりの目標や希望に応じたオーダーメイドの完全個別指導を積み重ねてきた関塾で、学力も解放させよう!

そのきっかけになりたいと思い、『春期講習会』を実施します。
ぜひ皆さんの気持ちをぶつけに来てください!
ただし、残念ながら座席には限りがあります。
お早めのお問い合わせ、お申し込みをお待ちしています!

【無料春期講習会 実施要項】
~生徒2名 対 講師1名の授業を90分×1回~

◆科 目◆ 数学(算数)英語 国語 から1科目を選択
◆対 象◆ 小学生 中学生 高校生 ※初めての方に限ります
◆期 間◆ お申込日より1週間以内に実施
◆時間割◆ 月曜日~金曜日
      ①16:40~18:10
      ②18:20~19:50
      ③20:00~21:30
◆コース◆ 生徒2名 対 講師1名の体験コース
◆内 容◆ 事前に科目・単元をご相談させていただいたうえで授業を行います

★ただいま無料春期講習会の他に、お友だち紹介キャンペーンも実施しています。
兄弟姉妹や現在通塾中の関塾生からの紹介だけでなく、卒塾生の紹介であっても、入塾後にオリジナルグッズを進呈します!

インフルエンザ予防接種で対策しよう

インフルエンザ予防接種で対策しよう


コロナ禍でワクチン接種が進みましたが、受験生にとっては季節性インフルエンザへの対応も必要になります。受験シーズンに罹患しないよう、10月か11月中に接種を済ませておくと安心ですよ!

★無料体験授業・冬期講習会受付開始★
お問い合わせはコチラ↓↓
TEL:0572-56-1066

漢字検定受付中!!

漢字検定受付中!!

Dr.関塾瑞浪校では、日本漢字能力検定(漢検)の団体受検を受け付けています。
漢検は、漢字能力を測定する技能検定です。
単に漢字を「読む」「書く」だけではなく、漢字の意味を理解し、文章の中で適切に使えるかを測る検定であり、立派な資格になります。

漢検の受検をおすすめする理由は大きく3つあります。
① 中学・高校・大学の受験に共通して活用できる!
② 自分の履歴書に加わる資格が手に入る!
③ 全科目に通じる基礎学力が身につく!

この機会にぜひ受検して資格を身につけましょう!!

【漢字検定 実施要項】
◆検 定 日◆ 2022年10月29日(土)
◆受検時間◆ 別途申込書参照
◆検 定 料◆ 別途申込書参照
◆受 検 級◆ 2級~10級
◆申込方法◆ 添付の申込書を予めご記入の上、検定料と一緒に教室までご持参ください。
※今後の新型コロナウイルスの影響に伴い、検定が中止となる場合がありますが、その際は次回以降に繰越とさせて頂きます。
また、合否結果・結果資料の送付が遅れる可能性もありますのでご了承ください。

星を学ぶ七夕

星を学ぶ七夕



彦星と織姫が1年に1回会うことを許される七夕伝説はロマンチックですよね!
彦星は「わし座のアルタイル」、織姫は「こと座のベガ」ですが、この2つと「はくちょう座のデネブ」を結んでできる三角形は、「夏の大三角」と呼ばれています。七夕を機会に、はるか遠くに見える星に興味を持つのも風情がありますよ!
夏期講習会で是非理科にも触れてみませんか?

★夏期講習会 受付中★
お申込みはコチラ↓
TEL:0572-56-1066

ゴールデンウィークに入る前に

ゴールデンウィークに入る前に


あと1週間もすればゴールデンウィークに入ります。少しまとまった休みとなるので、生活リズムが崩れないように気をつけなければなりません。特に起床時間と就寝時間。学校がある日と同じになるように心がけましょう。体内時計は一度変わると戻すのに時間がかかります。連休明けに気持ちよく学校生活を送るためにも、今から気をつけましょう!

★5月入塾生 募集中★
お問い合わせはコチラ↓
TEL:0572-56-1066

ご卒業おめでとう

ご卒業おめでとう


この春、卒業されるみなさん、ご卒業おめでとうございます。4月より新たな道に進むこととなりますが、自信を持って進んでください。勉強で悩みがあればいつでも帰ってきてくださいね。関塾は頑張るすべての方を応援しています。

★新年度入塾生 受付中★
お問い合わせはコチラ↓↓
TEL:0572-56-1066

先手必勝♪

先手必勝♪


私立高校入試までいよいよ残り1ヶ月を切りました。受験生のみなさん、準備はいかがでしょうか?体調管理には十分に気をつけてください。そんな中、中学1年生2年生のみなさんは2月末~3月はじめにかけて学年末テストがありますね。1年間で最後のテスト。そろそろテスト勉強を始めていますか?「まだ1ヶ月先だし、大丈夫」そう思っている人もいるとは思いますが、最後のテスト、一緒に本気で取り組んでみませんか?先手必勝です!スケジュールをしっかりと立てましょう。テスト対策講座も受付中です。お申し込みは教室まで!


★中学進学準備講座受付中★
お問い合わせはコチラ↓↓
TEL:0572-56-1066

謹賀新年

謹賀新年


明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。さて、2022年がスタートしました。今年はどんな願い事をしましたか?その願いが1年後に叶っていることを期待します。ただ、願うだけでは当然ダメです!願い事を叶えるための行動が必要です!『継続は力なり』ぜひ一緒に頑張りましょう♪


★2022年スタートダッシュ新規生募集中★
お問い合わせはコチラ↓↓
TEL:0572-56-1066

学期末懇談に向けて

学期末懇談に向けて



そろそろ学校では2学期末懇談が始まる頃ではないでしょうか。受験生は志望校の決定に向けての大切な懇談、それ以外の生徒の皆さんは2学期の振り返り。ぜひ学校の先生と有意義な話し合いをして、学習に関する課題については担当講師と共有してください。冬休み期間の学習をより良いものにするために、ぜひ担当講師と一緒に目標設定をしましょう!

★冬期講習会まだまだ受け付け中★
お問い合わせはコチラ↓↓
TEL:0572-56-1066

入試が本格的にスタート,気を抜かず頑張ろう

入試が本格的にスタート,気を抜かず頑張ろう

11月に入り、大学入試が本格的に始まりましたね。学校推薦型選抜の出願がスタートし、総合型選抜(AO入試)の合格発表が近づいていると思います。大学入試制度の改革とともに学校推薦型選抜での入学者の割合が増えてきています。大学入試制度についてわからないことがあればぜひ教室で聞いてください。さらに、高校入試についても学習指導要領の改訂に伴い、出題傾向が大きく変わります。こちらもぜひ教室にお尋ねください!

★無料体験授業・冬期講習会受け付け中★
お問い合わせはコチラ↓↓
TEL:0572-56-1066